『こんにちは市役所です』の撮影が行われました。

実はシロクマ派

2019年06月27日 20:16

昨日から開催している夏期特別展『好きを仕事に 小さいことの積み重ね』が、東近江スマイルネットの『こんにちは市役所です』という番組で紹介されます。
開始早々、東近江スマイルネットさんが探検の殿堂に撮影へ来てくださいました!!


こちらは、撮影にお越し下さったキャスターの合田 都(ごうだ みやこ)さん。
とってもフレンドリーなお姉さんでしたカメラが回り始めたら、親しみやすさとか優し気な雰囲気はそのままで、キャスターという仕事モードに切り替わる様が凄いなと圧倒されました!

くわしい放送時間などは、また追ってお知らせします

さて、合田キャスターは何を指さしているのかしら?とお思いのあなた。


こちらのチラシ(A3の半面部分)をごらんださい。
チラシの下3分の1が、書き込めるスペースになっています。

じつは、チラシのこのスペースに自分の『好き』や『憧れ』、『夢』を書き込んで、探検の殿堂に持ってきて、受付前のコーナーに貼ると招待券になるのです。

合田キャスターには、その第一号になっていただきました!
ありがとうございます

書き込んでもらっている間、合田キャスターの好きなことや、子どもの頃から続けてきた音楽にトランペット、今の仕事を目指すきっかけになったことなど、色々なことをお話することができました。

『好きを仕事に』

人の数だけ違う意味を持つ言葉だと思います。
これが正解という答えが用意されているわけではありません。

それでも、この招待券が、自分の好きなことを声に出して、周りの人に伝えてみるという経験の第一歩になればと思いますし、自分の『好き』について考えるきっかけになればと思います。



公式サイトのページでは、チラシのPDFデータがアップされているので、ぜひご確認ください。


関連記事