登山の歴史と山の道具 三種の道具

登山の歴史と山の道具 三種の道具01
登山の歴史と山の道具 三種の神器02
登山の歴史と山の道具 三種の神器03

登山の歴史と山の道具 三種の神器04
登山の歴史と山の道具 三種の神器05
登山の歴史と山の道具 三種の神器06

登山の歴史と山の道具 三種の神器07

登山の歴史と山の道具 三種の神器08



エテさん今回は、日本の登山の歴史と山の道具の歴史について紹介するで~!! 



エテさん西堀さんたちが山登りを始めたのは大正時代、中学生のころから。やけど当時、山登りはまだまだ一般的ではなかったんや。今とは違って便利な登山道も無かったし、登山やルートに関する詳しい情報も全く無かったんやで。西堀さんたちはそんな時代に、西洋から情報と道具を集め、手探りで日本の近代アルピニズムを牽引していった世代なんやで~!



エテさん今はスマホでパパっと便利な道具も調べられるし、簡単に購入できるけど当時はそんなん無かったから、西堀さんは道具についても独自に創意工夫を重ねていったん!!



キンさん

クワさん………………。



エテさんどうしたんや二人とも?
黙りこくって



キンさん

クワさんお前、何シレっと漫画の中に登場しとるんや!



クワさん僕らはブログの解説役やったやんか。
エテさんだけ漫画のなかに登場してるなんて…。



キンさんどういうことやエテさん



エテさん我々は三匹でひとつの生命体なのです。
わたくしが漫画のなかに出てきたということは、それは貴方がたも登場したということなのです。



クワさん人はそれを詭弁と言う!!!



エテさんボク、サルやから…



キンさんお前、ズルのエテさんやぞ。



同じカテゴリー(マンガ・イラスト)の記事画像
進め北山、山城三〇山! 青葉のころ
正反対の二人 今西錦司と西堀榮三郎
進学の悩み_今西錦司と西堀榮三郎
2023 あけましておめでとうございます
サポーター西堀榮三郎の活躍―大興安嶺編―
今西錦司の美学
同じカテゴリー(マンガ・イラスト)の記事
 進め北山、山城三〇山! 青葉のころ (2023-02-25 16:51)
 正反対の二人 今西錦司と西堀榮三郎 (2023-02-06 17:11)
 進学の悩み_今西錦司と西堀榮三郎 (2023-02-04 16:29)
 2023 あけましておめでとうございます (2023-01-01 14:52)
 サポーター西堀榮三郎の活躍―大興安嶺編― (2022-12-16 15:37)
 今西錦司の美学 (2022-08-09 22:36)

2023年01月22日 Posted by実はシロクマ派 at 21:32 │マンガ・イラスト