青少年のための科学の祭典・滋賀大会に出展しています。

実はシロクマ派

2018年10月13日 20:12

10月13日(土曜日)と14日(日曜日)に開催される、青少年のための科学の祭典・滋賀大会(彦根会場)に西堀榮三郎記念探検の殿堂が出展しています。彦根会場の場所は、滋賀県立大学の交流センター&A7棟となっております。

探検の殿堂は滋賀県立大学の交流センター内のステージホールにおります。

会場の様子です。

メニューは『南極観測船「しらせ」から「昭和基地」まで雪上車を走らせよう!』。プログラミングで車型ロボットを動かしましょ~。

オレンジ色の砕氷船「しらせ」から無事に雪上車(車型ロボット)で昭和基地まで辿りつけるかな?これをクリアできたら、さらなるミッションに取り組んでもらいます!


体験は、1回30分で(無料)、整理券を配布します(先着順)
午前の部は10:00から、午後の部は12:00から整理券を配布いたします。

~お願い~
○開始時刻の5分ほど前には、会場にお越しくださいませ。
○小学生以上が対象です。
○整理券は、体験するご本人が並んでくださるようにお願いいたします。
○開始時刻より5分遅れられた場合、次の方に譲っていただきます。

探検の殿堂以外にもたくさんの団体さんが出展されており、約46もの実験やモノづくり、科学体験などが楽しめます。ぜひお越しください。


関連記事