ちょっとした発見
西堀さんが残した映像資料の整理をしていたら、面白いものを発見しました。
これは8ミリフィルム。映像が記録されています。
ビデオテープが出る前に使われていた記録媒体なので、もう見たことがない人もいるかも。
長い一本のフィルムが、右のフィルムケースに巻き付けられています。
写真はFUJIFILMのsingle-8というフィルム。
中身を見てみたら…
フィルム以外に、小さなスポンジの破片が箱の中に入っていました。
最初は「スポンジが紛れ込んだのかしらん?」と思って気にしてなかったのですが
FUJIFILMの別の箱を見てみたら正体が判明。
実は、このスポンジ、テープがぐちゃぐちゃにならないように
フィルムケースの中に固定する道具だったのでした!!
確かに、このスポンジが無いメーカーのフィルムは、
テープがケースの中で荒ぶっていることが多かったです。
あまりに絡まっているようなものは、慎重に巻き直し作業をしたものの
結局元に戻ってしまうことも多くて困ってたんですが
このスポンジ一つで解決!
ほんのちょっとのことですが、使う人の利便性が大きく向上するアイデア

資料整理をしつつ、気配りの心にジ~ンとした出来事でした。