探検家たちの肖像画が……消えた⁉︎

探検の殿堂の2階で展示してある探検家たちの肖像画が消えてしまいました。
すっからかん
どうしよう……
・
・
・
実は、9月7日(土曜日)から始まる『追求の先に…美を拓くものたち展Part7』の準備のために、今日は探検家たちの肖像画を収蔵室にしまう作業をしていました。
※1階の記念室や夏期特別展『好きを仕事に』は通常通り見学していただけます。
こういう風に、なんにも展示されていない美術館や博物館の画像はけっこうレアかも

探検家の肖像画たちは、大きいだけにめっちゃくちゃ重量があります。
1枚の絵をおろして、下からスルスルっと綿の袋に入れて、専用の箱(これも結構おもい…)にしまうのですが
これが、約50回、繰り返えします…。
そして箱に収められた肖像画を台車で収蔵室に運んで、しまいます。
おろすのも、しまうのも基本的にスリーマンセル(三人一組)でないと、安全に作業できません。
さすがに私たちだけでは無理なので、能登川博物館など東近江市の博物館グループの職員さんたちなどにも助けにきてもらいました。
みなさん、ありがとうございました

明日はきっと筋肉痛でしょう。
7回目を迎える『追求の先に…美を拓くものたち展』。
今回は、どんな作品がここに集ってくれるのか。
私も楽しみです!