湖東中学生が職場体験に来ました

湖東中学生が職場体験に来ました
湖東中学生(2年生)たちが探検の殿堂に職場体験へ来ています。
(といっても、本日が最終日だったのですが)

**********
昨年の様子はこちら↓
2018/07/10
【職場体験】湖東中学生たち
湖東中学校から3人の学生たちが、探検の殿堂に職場体験へ来ています。(といっても、本日が最終日)

**********

あれからもう1年が立ったなんて!と驚きの気持ちでいっぱいです…。

今年は5名の中学生がやってきてくれました。
夏の展示が始まる時期ということもあり、今回は、チラシの仕分け作業を中心にやってもらいました。
何回もやってる私も前回の記事でヒーヒー言ってるので、みんなはもっと大変だったと思います。
しかし、湖東中学生たちが頑張って仕分け作業をしてくれたおかげで、大変、とぉ~~~~~っても助かりました。

事前に探検の殿堂に打ち合わせに来てくれた時に、「チラシの招待券を書いてきてねicon12」というお願いをしていたので、みんなにも受付前コーナーに貼ってもらいました。最終日なので、ここで記念撮影しました。みんないろいろな「好き」や夢の形をもっています。

また、現在開催中の『好きを仕事に 小さいことの積み重ね』展についても、現役の中学生たちが展示を見てどう思った…、ここが分からなかった…、この部分に共感した…といった生の声を聞くチャンスにもなりましたkao01kao01kao01
そうだよね~~と共感できることから、そういう不安や共感があるんだ!という新しい発見までさまざま。
今回の展示で試してみたことが、見た人にどう働いたか、どう効いたのか、ということも少し分かったので、個人的にもとても良い期間でした。

湖東中学生のみんな、本当にありがとうございました!!
また遊びにきてね~~




同じカテゴリー(日常)の記事画像
雪雪雪
2022年の探検の殿堂―ダイジェスト―
さよならメダカちゃんたち
これはなんの植物?
春が近づいてきた探検の殿堂
今年もよろしくお願いします
同じカテゴリー(日常)の記事
 雪雪雪 (2023-01-25 22:40)
 2022年の探検の殿堂―ダイジェスト― (2022-12-30 20:06)
 さよならメダカちゃんたち (2022-08-27 10:42)
 これはなんの植物? (2022-05-29 14:39)
 春が近づいてきた探検の殿堂 (2022-04-04 14:07)
 今年もよろしくお願いします (2022-01-09 11:08)


2019年07月05日 Posted by実はシロクマ派 at 18:21 │日常