『南極ゆうびんー昭和基地の郵便局』の後半が始まりました

※南極ゆうびんのハガキ募集は終了しております※

『南極ゆうびんー昭和基地の郵便局』の後半が始まりました
7月24日(水)から西堀榮三郎記念室のミニ展示コーナーで開催している『南極ゆうびんー昭和基地の郵便局』ですが、10月5日(土)から後半の内容に展示を入れ替えました。

後半では、第60次南極地域観測隊で昭和基地の郵便局長を兼務された近藤巧さんに聞いた「教えてください!南極昭和基地 郵便局長!」や、「観測隊員がデザインしたオリジナルのスタンプ」などがご覧いただけます。

「教えてください!」コーナーでは、「一日平均何枚くらいのハガキに消印スタンプを押すのか」など、気になる質問にも答えていただきました。また、観測隊員による個性豊かなスタンプも拡大印刷しているので、じっくり細部まで鑑賞できます。

ぜひご覧くださいicon12

【会 期】 後半 令和元年10月5日(土)~12月28日(土)
【場 所】 西堀榮三郎記念室・ミニ展示コーナー
【主 催】 西堀榮三郎記念探検の殿堂
【協 力】 国立研究開発法人情報通信研究機構 電磁波研究所 宇宙環境研究室


同じカテゴリー(展示)の記事画像
今西錦司生誕120周年記念△展(さんかくてん)
ヘムスロイド村開村30周年記念展『ヘムスロイドのある暮らし』
2022年3.4.5月の展覧会情報をまとめたポスターが出来ました
南極ごはん~60年分の思い出、あつめました!~
もっちりアンケートの結果
科学の祭典・滋賀大会に動画「もっちり・ネバネバの森」を出品しました!
同じカテゴリー(展示)の記事
 今西錦司生誕120周年記念△展(さんかくてん) (2022-05-26 11:30)
 ヘムスロイド村開村30周年記念展『ヘムスロイドのある暮らし』 (2022-04-27 16:32)
 2022年3.4.5月の展覧会情報をまとめたポスターが出来ました (2022-03-09 12:14)
 南極ごはん~60年分の思い出、あつめました!~ (2022-01-13 10:22)
 もっちりアンケートの結果 (2021-09-12 16:58)
 科学の祭典・滋賀大会に動画「もっちり・ネバネバの森」を出品しました! (2021-08-08 15:59)


2019年10月17日 Posted by実はシロクマ派 at 17:45 │展示お知らせ