模様替えBefore&After

探検の殿堂の事務所を掃除した記憶も新しいこのごろ、なんやかんやがあり、なんと事務所の模様替えに着手することになってしましました。けっこうな大移動になったので、みなさんにもご紹介します。

これがこれまでの探検の殿堂事務所の様子。掃除中に撮影したので、ごみ袋が写っていますが


奥にあるデスク側から撮った様子。手前にあるのがマイデスクです。
一つのデスクに二つのパソコンがのっているので、かなり狭い!!デスクを整理整頓しても、いまいち綺麗にならない感じ。
そして模様替えを終えて…

一番最初の写真と同じ位置から撮影したもの。ちょっと分かりにくいですが、手前がスタッフのデスク島になり、奥側が打ち合わせスペースになったのです。打ち合わせスペースとスタッフのデスク島の位置が入れ替わった形ですな。
手前にある木製のスペシャルデスクはボスの席です。

デスク島の様子です。かな~~りスッキリしたでしょ?
最初、デスクは一人一つの予定だったのですが、私の「机が二つ欲しい!!」という要望によりこうなりました。やったぜ。これでかなり机の余裕ができました。

打ち合わせスペース側から見た様子。長机を合体させたので、かなり広いスペースになりました。これで、展示で使うパネルを作る作業の時とかも便利になると思います。

窓側には、コピー機やスキャナー、印刷用紙などをまとめました。ちなみにメダカや胡蝶蘭もここに置いています。
さすがに、長年たくさんの人に使われてきた事務所だけあって、大量の備品・資料・紙類が溢れていました。こんな大掛かりな模様替えは、休館期間しか出来ないだろうということで、配線関係の工事をしてくださる日にあわせて、一念発起で模様替え!
いらない棚を処分したり、整理したり、なかなか大変でしたが、この状態を後世に残すべく、頑張ります
工事のために来てくださったKさんとTさんにもご協力していただきました。
お二人がいなければ、とても一日で終わらなかったでしょう。
本当にありがとうございました
