しらせ ~また会う日まで~

しらせ ~また会う日まで~
ここ最近、ずっとカメラに収まっていた「しらせ」ですが、25日ごろから少しずつカメラから離れていったり、また現れたりといった動きをみせました。

そして、今日ライブカメラから送られてくる映像を確認していたら、


「しらせ」がいない!!

どこのカメラにも映ってません。
61次隊のブログによると、昨日の29日に「しらせ」は復路航海を開始したそうで、お見送りの様子も記事になっています。

60次越冬隊員、61次夏隊員のみなさんもお疲れさまでした。
そして61次越冬隊員のみなさん、頑張ってください。

29日の61次隊のブログに、「昭和基地ファッションの話」という記事が掲載されています。日本の女性雑誌でよく見かける着回し特集形式に、南極でのファッション事情をまとめてくれているんです。もしかして、着回し特集あるあるで、同僚や上司とのLOVE要素が入ってくるのかしらん!?と楽しみにしていたんですが、執筆者の樋口実佳さんは61次隊夏隊庶務とのこと。つまり、すでに「しらせ」に乗って南極から出発してしまったので、続きは見れないようです。残念!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

それはともかく見晴らし04の問題です。

しかも、見晴らし4のカメラの画像が映し出されるたびに、景色が変わってる?

しらせ ~また会う日まで~
これが私が最初に確認した映像。写っているのはレドーム(球体に覆われたアンテナ)でしょうか?多分、昭和基地全体を遠くからとらえているカメラ。


一定間隔で5つあるカメラ画像がスライドショーのように変化するのですが、もう一度、見晴らし4の順番が回ってきたら…

しらせ ~また会う日まで~
また、変わった!?
ここはどこ?

しらせ ~また会う日まで~
そして再度表示されたときは、また別の場所が映し出されていました。

謎です。


まさか、人が持って移動させているわけはないでしょうし、もしかすると見晴らし4のカメラは、クルクル回っていているのかも。



同じカテゴリー(南極)の記事画像
【63次隊→64次隊】越冬交代式の様子
第63次南極地域観測隊が南極に到着!
森永絹とうふを食らう
白瀬探検隊の旗(レプリカ)
本日は南極観測隊上陸 昭和基地設営の日
たけしのお正月クイズ
同じカテゴリー(南極)の記事
 【63次隊→64次隊】越冬交代式の様子 (2023-02-01 16:29)
 ライブカメラで昭和基地の越冬交代式が見られる(かも)! (2023-01-31 21:51)
 第63次南極地域観測隊が南極に到着! (2021-12-22 14:00)
 森永絹とうふを食らう (2021-09-02 10:48)
 白瀬探検隊の旗(レプリカ) (2021-02-14 17:41)
 本日は南極観測隊上陸 昭和基地設営の日 (2021-01-29 11:03)


2020年01月30日 Posted by実はシロクマ派 at 15:41 │南極